今回は2011年3月11日の東日本大震災発生を受け、1ヶ月後に開局した宮城県名取市の臨時災害放送局「なとらじ801」からラジオカフェのスタジオにお客さまを迎えました。お越し頂いたお二人には、東日本大震災発生当時のことや、被災地の現状、臨時災害放送局の役割、今後のラジオ放送活動などについてお聴きしました。
なとらじ801はNPO放送局「特定非営利活動法人 エフエムなとり」として被災地を長期的に支えるべく新たな準備を始めています。今回は関西のNPO放送局などを視察されました。(2012年9月10日ラジオカフェ来局)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ゲスト:
臨時災害放送局 なとり災害FM「なとらじ801」
特定非営利活動法人 エフエムなとり
理事長 中澤勝巳さん(左)
ディレクター 竹田 健さん(右)
なとらじ801Facebookページ
聞き手:松岡千鶴
より大きな地図で 臨時災害対策FM放送局 を表示